ここから本文です
開示等の請求を受け付ける方法
- 1当社所定の書類
に必要事項を記入し、末尾記載の請求先宛に郵送にてお申し出下さい。直接ご来社いただいてのお申し出はお受け致しかねますので、ご了承賜りますようお願い申し上げます。
- 2ご本人またはご本人の代理人の請求であることを確認するため、下記書類を同封して下さい。
- 必要書類
-
- 1本人確認
- 運転免許証またはパスポートのコピー
- 運転免許証またはパスポートをお持ちでない場合は、住民票の写し、健康保険証(コピー)、年金手帳(コピー)またはその他公的機関が発行する証明書(コピー)のうち2つ
- 2代理人確認
- 代理人の本人確認 → 上記(1)と同じ
- 代理権の確認
- 1本人確認
- 法定代理人
- 戸籍謄本、戸籍抄本、家庭裁判所の証明書、登記事項証明書等、法定代理人としての資格を証明する書類
- 任意代理人
- ご本人の実印の押印のある委任状及びご本人の印鑑登録証明書(委任状に押印された実印と同じであることが必要です)
- 3保有個人データの開示、利用目的の通知及び第三者提供記録の開示のご請求に関しましては、手数料を申し受ける場合がございます。お支払いは、銀行振込でお願いいたします。
- 4開示等のご請求をいただいた場合は、必要書類が当社に到達してから概ね2週間以内に、電磁的記録の提供、書面の交付その他当社の定める方法のうちお客さまの請求する方法(当該方法による開示に多額の費用を要する場合その他当該方法による開示が困難である場合は書面の交付)により回答いたします。ただし、本人確認や代理人確認ができない場合、手数料のお支払いを頂けない場合その他法令に基づいて開示等をしないことができる場合においては、回答を行わない場合があります。また、開示等のご請求の内容によっては、調査その他の事情により、上記期間内に回答できない場合があります。
なお、代理人が開示等のご請求をされた場合でも、回答はご本人に対して行わせていただきます。 - 5開示等のご請求に関するお問合せ、ご相談等は以下の請求先までご連絡ください。
請求先
〒162-8710
東京都新宿区東五軒町6番24号
株式会社トーハン 総務人事部法務グループ
電話番号:03-3266-9590
PDF形式の文書をご覧になるには、Adobe Reader®が必要です。
下記のリンク先ページから Adobe Reader®(無料)をダウンロード、インストールしてご利用ください。